新しい年度の始まりで、私は知らないうちに2年目となり
大学卒業したての新1年生が就職した。
と、喜んで迎えてあげたいものだが、新1年生の顔を見る時間もなかった。
ER当直で受診票にするサイン、R1(レジデント1年目)と書いてしまう(笑)。
たった1日たっただけで、できることが急に増えるわけでもなく
エラソーにしてたら、それこそ打ち首獄門の刑。
学ぶべき事はまだまだ果てしないんです。
そんな自戒を思いつつ、ER直明けの本日。
ガイダンス中の1年目にちょっとだけ触れ合う時間があった。
・・・そんな、ちょっとの時間でも、教えるって難しいねーーーーー。
身体は動くし、やることは分かるんだけど、理屈まで説明するとなると
自分が分かっていること、あいまいなこと、はっきり自覚してしまう。
笑って誤魔化す、適当に流す、それも自覚できてしまう。
いや、そりゃーね、それこそ自戒が必要ってものでしょう。
私たちの2年目は、はじまったばかり。教えて、教えられるものだろうから。
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。
私も聞いて、みんなの知恵を拝借しよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿