家からけっこう近いけど、今回初めて足を踏み入れた。
とっても良い公園、とってもすてきな場所だった。
ここには、アジアゾウの「ふじ子」がいる。
動物園は、なんと入場無料です。
他、ラクダ、ロバ、さる、プレーリードッグ、羊、ウサギなどなど。
規模は小さいかもしれないけれど、これだけの動物園を維持していくためには
きっと多大な苦労があるだろうなあ。
運よく、「動物園のうらがわ探検隊」という企画をやっていたので、
大勢の子どもに混ざって、参加してみた。
写真は、そのうらがわ。ふじ子の家を中から見た様子。
象のうんちは1個1kgあって、1回の排便で5-6kg。
1日40-50kgくらい排泄するらしい。
そんな説明をしてくれた飼育員さんも、愛情が溢れていて素敵だった。
園内に入ったら、いま私の自転車を修理してくれているサイクルマスターの店長にバッタリ。
「今日はマウンテンバイクで東公園まで来た」と軽やかに言っていた。
これもいいなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿